今でも「失業保険」と言う言葉の方が通りがいいのですが、今はその様な名前ではありません。その昔、失業した人に保険金を払うための制度としてスタートしたため「失業保険」と呼ばれていましたが、1975年に「失業を防ぐ」ためにお金を支給する制度がたくさんつけ加わったために、この時に「雇用保険」と言う呼び名に変更されました。
今となっては、インターネットで検索かけようにも「失業保険」では何もヒットしませんし、労働保険の事について書かれたサイトや書物でも、例外なく「雇用保険」と言う言葉が使われています。
新しい方の名前を覚えなくても生きて行くのには困りはしませんが、少なくとも「雇用保険」と言う言葉に突然出会っても、まごつかない位にはなっておいて下さい。
このサイトでも正式名称「雇用保険」の方で統一しています。