2003-08-17

中山道てくてく紀行 9日目

H14.06/29 鳥居本→愛知川

近江商人の街の昔と今

 JR彦根駅から鳥居本駅までは、近江鉄道でわずかひと駅。クタクタなローカル線って感じなのに、時間3本も運行しているのは、ド根性と言う他ありません。おかげで立派に「使える交通機関」になっています。

 前回ヘロヘロになってゴールした鳥居本宿をスタートしてほどなく、山間の景色となり、新幹線をくぐります。それを過ぎるとすぅ〜っと平野が開けて来ます。
 住宅街が広がったかと思うと、田園が広がる、その繰り返しの風景が、以後、近江路ではずっと続く事になるのですが、この場所がその第一歩と言う所でしょうか?
 家々の屋根には「水」と言う文字が大きく書かれています。おそらく火事から家を守るおまじないなのだろうかと。その文字のある建物は、決まって立派な棟構えをしています。そうでない建屋も、黒塗りの壁に朱塗りの桟が縦に通っている、非常に目立つ作りをしています。どの建物も立派で風格があるんです。そう、ここは、近江商人の発祥の地なんですね。

 すでに高宮宿の一歩手前であったものの、石清水八幡宮に木陰があったため、そこで休憩を取りました。
 高宮宿では多賀大社の大鳥居で能書きを読み、むちんはしの地蔵のほこらを見て小休止代わりに。
 高宮宿を過ぎると葛篭の集落に入るのですが、民家の軒先にかなり立派なリーフレットが「ご自由にお持ち下さい」になっていたので1部いただいて来ました。人口600人の集落に、その集落を紹介するリーフレットが1冊、制作に至ったいきさつに興味があります。いきさつはともかく、中身はちゃんと集落内の中山道の紹介になっていました。

 で、その葛篭集落を越えると、今や全国的に有名になってしまった豊郷町へ入ります。
 まず、目についたのが先人を偲ぶ館。歴史資料館だと近江路のスタンプラリー冊子に書かれているので、入って行きました。係員の方が2名いたのですが、客が来たぞと大騒ぎ。それほどまでに閑古鳥です。
 展示されているのは、近江商人の歴史について。展示はこじんまりとしていて物が少ないものの、展示そのものは立派なもので、勉強になります。お金がかけられて制作されたのは見ればわかります。しかし、それ以上に建物が立派すぎるのです。しかも、その立派な建物が閑古鳥です。
 展示はひと目で見渡せる程度の広さだったのですが、クーラーが涼しいので、涼みがてらしっかりじっくり見学をして、後にしました。

 街道に戻ると、ほどなく、かの噂の豊郷小学校の横を通ります。スローガンな看板だらけで、ひどく物々しい雰囲気でした。

<昼食>
豊郷で食事をする予定だったものの、全然それらしき店が見つからず、駅前に行ってみました。病院の裏に喫茶店が1軒あったので、魚フライ定食を摂りました。他には食事処がないらしく、とても混んでいました。

 病院横の喫茶店で食事をして気がついたのですが、この病院、おそらく近隣町村の中核病院なのでしょう、すごい立派な建物な病院でした。でもねぇ、病院の隣が墓場なんですよ。病室の窓から墓が見えるんですよ。これは本当にすごいですよねぇ。ここに病院建てる事を決めた人の頭の中は、一体どうなっているのでしょうか?

 やがて伊藤忠兵衛旧邸の前に来たので、そこも見学する事にしました。近江商人については先程の先人を偲ぶ館で勉強しているので、知識はバッチリです。でも、こっちの方がずっとずっと面白かった。そして、やはり、こちらの方は観光客が絶える事がないみたいです。
 建屋は旧家をそのまま使っているのはもちろんです。展示物も伊藤忠兵衛ゆかりのものをちょろちょろっと並べただけなのですが、これがその当時の事情が伝わって来てすごいのです。明治初期に複式帳簿をつけていたなんて初耳です。筆書きされた勘定科目には目からウロコが落ちました。
 こちらの旧邸は、伊藤忠商事をリタイアされたご老人方が維持管理しているとの事なのですが、見えない所にかなりの労力とお金がつぎ込まれているらしいです。運営は伊藤忠商事と関係があるのかな? どちらにしろ民営ですが、一方さきほどの先人を偲ぶ館は町営です。この辺に、豊郷町の正体見たり、と言った感じでした。

 この町は、そう言う町なんですね。まさに箱もの行政の展覧会と化している町の風景に、町民に対して同情しちゃいました。近江商人な先人達は皆、草葉の陰で泣いているぞ!

 休憩が多くて長いので、後の予定がだんだんと詰まって来ました。そこで先へ急ぐ事にしました。
 愛知川宿の入口では、そのまま駅へ向かえばよかったのに、街道を忠実に宿の中まで踏み入ってしまい、駅に引き返す道のりがうんざり君になってしまいました。

 そうして愛知川駅へ到着し、近江鉄道で彦根駅まで戻り、彦根城を見学(時間切れで庭園は見れなかった…)彦根駅から帰途に就きました。

8日目 ← 9日目 → 10日目
日程別リスト | 宿場別リスト