Sky e pad
出逢 | 発売 | メーカ | CPU | Clock | Memory |
---|---|---|---|---|---|
2001 | 1999 | SHARP | LR38543 (32bit RISC) |
8MHz ? | 2MB |
シャープと言えば、ポケコンを作っていたメーカーです。最近ではザウルスで有名でしょう。J-PHONEでは、一番機能が豊富で性能のいいケータイをいち早く発売する、断トツトップの人気メーカーです。
小型端末の市場を、孤軍奮闘しながら育ててきたシャープなのです。蓄積されているノウハウは、きっと他社を寄せつけないものがあるのだと思います。
このSky e padは、動作が非常に遅いです。CPUの能力(=お値段)を低くしたために極端なまでに遅くなったのだと思います。でも、ハード的にもソフト的にも操作体系が非常に洗練されていて、動作のトロさが苦にはならないのです。この辺はすごく作り込んでいるなと言うのがわかります。
J-PHONEのロングメールをやり取りし、作成し、閲覧できる機能の他に、スカイメロディーを作成するためのエディターや、アドレス帳などが入っています。
IME(漢字変換)機能が貧相なので、その辺は慣れるまでかなり苦痛でした。
内蔵スピーカーから出る数々の操作音は、結構可愛い音がそろい踏みで、しかも自分なりに指定し直す事もできます。そのため、とても楽しい端末になっています。
液晶は充分に明るいのですが、暗闇でも一応使える様にと、一応バックライトがついています。電池の関係で光量はわずかなのですが、緑色の蛍光体がほのかに光ります。
使われているのは、32bit RISC CPUを組み込んだシステムLSIで、おそらくこのチップはSky e pad専用品の様です。ザウルスでの開発手法をそのまま取り入れていると言った感じなのでしょう。
大変よくできた製品だったと思います。