2008-01-21

60進数電卓

60進数電卓のキャプチャ画面

60進数電卓とは?

 例えば時刻表を見ていて乗換時間や所要時間を計算しようとした時などに、普通の電卓を使っていてイライラした事はありませんか? このアプリケーションは、そんな時に役に立ちます。
「度分秒」や「時分秒」などの、60進数を扱うために生まれた電卓です。

特徴

システム要件

 Windows2000とWindows95で動作を確認しています。他のWindowsで動作可能なのかどうかは不明ですが、おそらく動くのではないかと思います。

著作権

Copyright (c) NYAN@chimaki-tei 1999/2015
60進数電卓はフリーソフトですが、著作権は放棄していません。詳しくはパッケージに同梱のreadme.txtをご覧下さい。

ダウンロード

 ダウンロードページへ
 (googleなどの検索エンジンのキャッシュでこのページを見ている場合は、上手く飛べないかも知れません)

ヘルプファイル

 ダウンロード前に、どんなソフトか確かめておきたい人のために、同梱されているヘルプファイルを閲覧できる様にしました。
 60進数電卓ヘルプファイル

履歴

今後の予定

できるだけちっちゃな単機能なアプリを目指しているので、ヘヴィな機能を盛り込む考えはありませんが…現在の所、以下のものを考えています。

  1. 60進数電卓に対するペースト時、ペースト文字列に従って計算できる様にする。(現在は、数値入力しか出来ず、演算子は無視されている)
  2. 各ボタンや機能に対するキー割当を設定変更できる様にする。

迷子の皆さんへ

「10進数」や「進数計算」のキーワードで検索して来た人へ
このページやこのサイトには、進数計算に関する情報はありません
この電卓は「60進数」を計算するためのものです。10進数の数字を使い「○○度○○分○○秒」と言う表示で60進数を表現します。
オマケで付けた12進数機能も「○○グロス○○ダース○○個」と言う表示で12進数を表現します。
この電卓では、いわゆる「進数計算」のお勉強での12進数(0〜Bの数字を使った表現)を表示する事は出来ません。
2進数・8進数・16進数の進数計算は、Windows標準の電卓で行う事が出来ます(「関数電卓モード」にしてみて下さい)。
それ以外の進数計算の問題は、筆算で解きましょう。(手で問題を解かないと、覚えませんよ)
「12進数」や「60進数」のキーワードで検索して来た人へ
12の約数は「1,2,3,4,6,12」で、60の約数は「1,2,3,4,5,6,10,12,15,20,30,60」になります。どちらも約数が特に多い数として知られています。つまり「○○等分にする」と言うのが簡単な数なのです。
そのため、取引などに便利な数として、これらの数を基数とした「12進数」や「60進数」が使われる様になりました。